Programing beginner by koala

ITP問題のアフィリエイトへの影響って何?を調べてみました。

最近話題のITP問題ですが、アフィリエイターでありながら、こういう「技術的なこと」になると、脳が拒絶反応を起こすもので、見てみぬふりをしてきたのですが、気になったので調べてみました!

こういう技術的なことが苦手な人でも、理解が出来るように、分かりやすく説明してみたいと思います。

Contents

まず始めに、ITPって何?

ITPとは「Intelligent Tracking Prevention」の略で、safariを使用するユーザーのプライバシー保護を目的とした、セキュリティー機能です!

ITPを説明するには、cookieの説明が不可欠なので、分かりやすく説明してみますね。

cookieって何?

難しく言うと「検索者の情報をプラウザに記憶する機能」のことです。美味しそうな名前なのにややこしいですね。。

簡単に言うと「パスポート」みたいな感じで、私がオーストラリアに入国したら、私のパスポートには、オーストラリアの入国スタンプが押され、パスポートには「私がオーストラリアに入国した」という情報が記憶されることになりますね!

そのパスポートを持っていると「この人はオーストラリアに行ったんだな」ということが分かります。

同じように、私が「abc.com」というサイトを訪問したら、「私がabc.comを訪問した」という情報が、プラウザに保存されます。

「私がabc.comを訪問した」という情報=入国スタンプが押されたパスポート=cookie

ということで、「cookieを付与する」とか「cookieを発行する」とか、言われたりしますね。

cookieの問題とは?

本来、このcookieというのは、便利さのために生まれた機能です。

例えば、ネットショッピングにて、カートに商品を入れた後、他のものも買おうと、そこを離れたとしても、カートに戻ると、最初に選んだ商品がちゃんと残っていたり。

ブログやSNSにログインした状態で、一度離れて戻った時に、まだログイン状態であったり。

これらは、プラウザが情報を記憶していてくれるから出来ることです。

ただ、この情報を「しつこい広告」に使い出したのです。

例えば、さっきとは違うサイトを見てるのに同じ広告が出てくる!とか、毎回同じ広告が出てきて嫌だ!とか、検索者にとっては「ウザい」ものも多々出てきました。

そこで出たのがITPだ!

そこで、そういう「しつこい勧誘広告」に対して、「ええかげんにせえよ!」と規制したのが、このITPという、検索者を守るセキュリティー機能なのです!!

ちゃんちゃん。

としたいところですが、それでは、それがアフィリエイトにどう影響するのか、説明してみますね!

cookieには2種類あります!レッツパーティー!!

まず、そんなcookieには2種類あるということを押さえておきましょう。

それが「ファーストパーティクッキー」と「サードパーティクッキー」です。美味しそうだし、楽しそうですね。。

ファーストパーティクッキーとは?

まず、「ファーストパーティクッキー」というのは、検索ユーザーが自らアクセスした時に発行されるcookieです!

私がオーストラリアに行った時に、私のパスポートに入国スタンプを押されます。

同じように、私がabc.comというサイトを訪れたら、「私がabc.comを訪問した」という情報がプラウザに記憶されます。

自分が自らアクセスしているので、まぁいいとしましょう。

サードパーティクッキーとは?

サードパーティクッキーとは、別名「追跡クッキー」と言います。

もう少し分かりやすく言うと、「勝手に追跡しちゃうクッキー」ですかね。なんか、ストーカーみたいな感じです笑

「私がITPについて検索した」という情報を、私の知らないうちに仕入れていて、「今日、ITPについて検索していたよね?欲しい情報、これじゃない?」と、勝手に提案してくるっていうのが、先ほどの「しつこい広告」です。。。

例えば、リターゲティング広告など。

怖いですね。確かにこれは、規制の対象になりますね。。

ASPとサードパーティクッキーの関係とは?

で、ASPの計測ツールは、このサードパーティクッキーを使っています。

確かに、私のサイトを訪れた人が、私のサイトに貼ったリンクを「閲覧」することで、「PV数」が計測されますよね?

で、広告主のサイトで購入したという情報が、ASPにも報告されますよね?

●ユーザー:私のサイトに「自ら」アクセスし、広告主のサイトに「自ら」アクセスし購入した
●ASP:ユーザーの知らないうちにPV数やら、購入履歴やらの情報を入手

たぶんもっといろいろややこしいシステムがあると思いますが、ざっとこんな感じだと思います。

で、結局、ITPがなんでアフィリエイトに影響するの?

話をITPに戻しますが、ITPとは「ユーザーのプライバシー保護を目的とした、セキュリティー機能」ということでした。

どういう形で、ユーザーを保護するのかと言うと、サードパーティクッキーを即削除するっていう荒業でした( ゚Д゚)

サードパーティクッキーが削除されたら「私のサイトを訪れたという証明書」が残らないので、成果として計測されない。。ということになります。。

ASPも必死で対応中なのです!!

もちろんのことですね、ASPも必死で対応してくださっています!!

ITP2.0が発表になった際には、最大級のASPA8.netでは、サードパーティクッキーをファーストパーティクッキーとして認識させることで対策してくださいました。

※ASPごとに対応が異なるので要確認です!!

しかしながら今度はITP2.1の激震が。。涙

今までは、サードパーティクッキーのみへの規制だったのですが、2019年3月26日に発表された「ITP2.1」では、なんとファーストパーティクッキーの規制まで入り始めました(T_T)

それは「ファーストパーティクッキーだとしても8日以降は削除する」というもの。

ASPが全力で対応してくださっているようですが、今のところ、結果としては、「8日以降の計測は出来ない」ようですね。。無念。

結論!

いろいろ文句を言いたいところではありますが、やはり「ユーザーにとって」ということを考えると、正しい気がしないでもないですし、結局は私たちも「プラウザ」というシステムを無料で使用させていただいているわけです。

無料で使用させていただいている限り、そこのルールには従いつつ、目の前の出来ることをやるしかないですね(-_-)

やはり、収入を一つだけに依存するっていうのは良くないっていうのは、学びました。

以上です!

About me

IT業界6年目にして、プログラミングの勉強を始めたkoalaです。

プログラミング用語が難しすぎる!ということで、初心者が初心者に解説するという型破りなブログを開設してみました。

専門用語少な目、分かりやすくをモットーにしています。

>>続きはこちら

今日の名言

クリックすると、あなたの心に響く誰かの名言が表示されます♪

 

今日の名言

 
※あなたの名言募集しています!詳細はこちら