Programing beginner by koala

【効率のいい学習法】全体像→細部です!

何かを学ぶ時に効率のいい方法があるということを去年知りました。

私はせっかちな性格だから、この方法を取っていると思っていたのですが、どうやら脳の構造的にもいいようです!

そんな、効率のいい学習法を紹介しますね。

表題の通りですが「全体像→細部」です!!

表題の通りなのですが、まずは全体像を見てから、細部を深掘りしていくという方法です。

なぜこの方法がいいのか?脳科学的な理由①

脳には「連合性」という性質があり、物事を関連させると、弱い刺激でも覚えやすくなる、といったことがあるようです。

つまり、新しい情報を覚える際に、「すでに知っていること」が少しでもあると、それと関連付けることで、覚えやすく、そして理解しやすくなるということです。

なぜこの方法がいいのか?脳科学的な理由②

脳の中で記憶を司る「海馬」は、記憶の「短期保存場所」で、重要でないものからどんどん消して(忘れて)行きます。

この重要なものというのは、命に関わるものや何度も目にするもの、そして感情を伴うものです。

海馬のすぐ隣に「扁桃体」という感情を生み出す場所があるのですが、この感情が、海馬を刺激することで「この情報は重要なものだ!」と認識し、記憶に残りやすくなるとのこと。

確かに、好きな人の情報って、覚えやすいし、忘れにくいですよね!

先に全体像を把握することで、繰り返し学ぶことになりますし、またこれは私の考えですが、「知っている」ということが、安心(という感情)につながり、覚えやすくなるのかなと思います。

私もこの方法で動画学習を進めています!

マナブさんのロードマップでは、まずは最初に58本の動画を見ることになりますが、この動画学習はこの方法で勧めています!

1.まずは一通り動画を見る

2.動画を見ながらやってみる(今ここ)

3.もう一度動画を見ながらノートにまとめる

最後に関しては、今実際にやってみて、大事なソースコードをまとめておく必要があるなって思ったので、2番目が終わったらやろうと思っています。

今の私の位置はここです!

今は、1番が終わり、2番をやってまして、CSS動画3-3まで終わりました!明日は4-1~4-6までやります!

プログラミングは、成長が目に見えて分かるので、勉強するのがとっても楽しいですね(^^)

今日は、他のブログの「リダイレクトエラー」が発生し、その修正で半日が終わったのですが(初心者なので調べるのも時間がかかる。。)、以前と比べて、ファイルなどをいじるのに、抵抗や苦手意識がなくなっていることに気づきました。

うれしい成長です♪

なんで今までやらなかったんだろう?と後悔してしまいますが、人生で今日が一番若いですし、今始めることで、3か月後、1年後が変わってくると思うので、コツコツがんばります!

以上です!

About me

IT業界6年目にして、プログラミングの勉強を始めたkoalaです。

プログラミング用語が難しすぎる!ということで、初心者が初心者に解説するという型破りなブログを開設してみました。

専門用語少な目、分かりやすくをモットーにしています。

>>続きはこちら

今日の名言

クリックすると、あなたの心に響く誰かの名言が表示されます♪

 

今日の名言

 
※あなたの名言募集しています!詳細はこちら