Programing beginner by koala

Sublime text3のテーマの変更の方法【画像+動画の過保護説明】

Sublime text3のテーマの変更をしてみました!備忘録としてまとめておきます(^^)

Sublime text3のダウンロード~日本語化まで同様、こちらの記事ではwindows、動画はMacにて説明していますが、基本的には同じです。

流れは動画の方が分かりやすいかもですね!

では始めます。

Contents

まずはテーマのインストールです。

まずはテーマのインストールです。パッケージは、基本的に「Package Control」の中にあるという認識でいいかと思います。

ですので、いつものように「Package Control」を呼び出します。

Windowsは、「Ctrl」+「Shift」+「P」でしたね!(Macは「Ctrl」が「Command」になります)

3秒くらいすると、また同じような検索画面が出るので「Theme」と打ち込むと、たくさんのテーマが出てきます。

この中で、好きなものを選んでクリックをすると、勝手にインストールされます。終わりです笑

テーマの中身が知りたい場合

テーマのインストールはこれだけなのですが、問題は「テーマの中身がどんなものなのか?」っていうところですよね(^_^;)

そんなテーマの中身は、Package Controlサイトにて確認できます。

https://packagecontrol.io/

上記のサイトの検索ボックスに「theme」と打ち込むと、たくさんのテーマが出てきます。

それぞれをクリックしてみると、どんな内容のテーマかが見れますよ(^^)

ただ、あまりにも莫大な数なので、大変かと思います(-_-)

ネット上にはありがたいことに、「使いやすいテーマ●選」というまとめサイトがたくさんあるので、「sublimetext3 テーマ」と検索かけてみるといいかと思います。

インストールしたテーマを反映するには?

インストールしたテーマを反映するには、sublime text3の「基本情報」→「テーマ」をクリック。

そうしますと、インストールしたテーマの名前が出てくるので、それをクリックすれば反映されます(^^)

また、同じく「基本情報」の中にある「カラースキーマ(??)」をクリックすると、カラーも変えられます。

一つのテーマに、いくつかカラーがあるものもあるので、いろいろ試してみて、使いやすいものにするといいかと思います。

以上です!

About me

IT業界6年目にして、プログラミングの勉強を始めたkoalaです。

プログラミング用語が難しすぎる!ということで、初心者が初心者に解説するという型破りなブログを開設してみました。

専門用語少な目、分かりやすくをモットーにしています。

>>続きはこちら

今日の名言

クリックすると、あなたの心に響く誰かの名言が表示されます♪

 

今日の名言

 
※あなたの名言募集しています!詳細はこちら